2010年12月14日火曜日

ガンホーゲームズでも「ブラウザ三国志」,本日より

「ガンホーゲームズ」に、新チャネリングタイトル登場!
陣取りストラテジーゲーム『ブラウザ三国志』、
2010年2月22日(月)からサービス開始


ガンホー?オンライン?エンターテイメント株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:森下 一喜、以下「ガンホー」)は、株式会社AQインタラクティブ(本社:東京都品川区、代表取締役 小松 清志 以下「AQインタラクティブ」)が運営する三国志の世界観をモチーフにした純国産の陣取りストラテジーゲーム『ブラウザ三国志』をチャネリング[※]タイトルとして、2010年2月22日(月)15:00からオンライン遊園地!(テーマパーク)「ガンホーゲームズ」(http://www.gungho.jp/)にてサービスを開始することを発表いたします。

『ブラウザ三国志』は曹操、劉備、孫権などが活躍した三国志の世界を舞台に自国や武将を育成させながら戦力を蓄え、戦乱渦巻く大陸の統一を目指すゲームです。インストールが不要であり、1回のプレイタイムも数分で済むことから、大変「手軽」にお楽しみいただけます。

今後、ガンホーではAQインタラクティブとのパートナーシップを深め、皆様により楽しんでいただけるよう、『ブラウザ三国志』のタイトル訴求と新規利用者の拡充を行い、オンラインゲーム業界の発展と興隆を目指し、積極的に挑戦していきます。


なお、この度のチャネリング開始にあわせて、ガンホーゲームズではゲーム内アイテムや10,000円分のWebMoneyが当たるガンホーゲームズユーザーを対象としたオリジナルキャンペーンを実施する予定です。こちらもご期待ください。

[※]チャネリングとは、他社が運営するオンラインゲームタイトルを「ガンホーゲームズ」でプレイできるようになることです。「ガンホーゲームズ」にてガンホーIDを登録することで、『ブラウザ三国志』が「ガンホーゲームズ」から簡単にプレイいただけます。

【基本情報】
タイトル:ブラウザ三国志
ジャンル:ブラウザシミュレーションゲーム
課金形態:基本プレイ無料(アイテム課金方式)
特  徴:ブラウザで遊べるシミュレーションRPG
ガンホーゲームズ内公式サイト :http://www.gungho.jp/3gokushi/


引用元:新·天上碑(Tenjouhi) 情報局

2010年11月26日金曜日

「R.O.H.A.N」,4月まで毎月更新されるリレーイベントが











新生R.O.H.A.N
配信元YNK JAPAN配信日2010/02/10

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

『新生R.O.H.A.N』

お待たせしました!リレーイベント2010開始

高橋Lisaを探せ!ステッカムで生中継も楽しむ

ゲームランチャー用SS募集イベント実施中

公式サイトリニューアルオープン









株式会社ワイエヌケージャパン(本社:東京都中央区、代表取締役:崔 鍾玖、以下YNKJAPAN)は、当社で運営するMMORPG「Renaissance of Human and Nature(R.O.H.A.N、ロ?ハ?ン、http://www.rohan.jp/)」において、謹賀新年、新規?復帰キャンペーン実施!英雄たちの過去が明かされる「サイドストーリークエスト」喜怒哀楽を蘇らせる「パズルの達人クエスト」BIG5チャンスアイテムのリニューアルをお知らせいたします。





◆お待たせしました!リレーイベント2010第1弾!










ある日突然現われた老人と女の子を追うようにエルス港にやってきた正体不明の男。老人の暴走を止める人は自分だけだといいながら、老人からもらったアイテムを集めている。どこか怪しい3人の関係を確かめながら、素敵なアイテムまでもらえちゃいましょう。

また、本日アップデートされたのは第1弾で、4月まで毎月アップデートされる予定です。全てのミッションをクリアすると、年1回この時期でしかもらえない、アクセサリーまでゲットできます。



【イベント期間】

第1弾: 2010年2月10日メンテナンス後 ? 2010年3月10日メンテナンス前



詳しいイベント情報はこちら

http://www.rohan.jp/news/notice2_v.asp?seq=380





◆高橋Lisaを探せ!ステッカムで生中継!

<2月6日、7日イベント中継状況>











闘う歌手、高橋Lisaが遂行のために世界を旅しているとの情報が入りました。開催期間中、高橋Lisaがフィールドを散歩していますので、話かけるか、話しかけられたらスタートです。高橋Lisaのカウントに合わせて、「突撃」、「愛情表現」、「挑発」3種類のエモーションの中から一つを選んで使用してください。見事高橋Lisaと同じエモーションを出した方には、ご褒美があります!



また、イベント当日にはライブカメラコミュニティ スティッカムで生中継をする予定ですので、興味がある方はぜひ、中継もご覧下さい。2月6日、7日イベント時、赤い竜の鎧を装備し生中継した内容もステッカムで見られます。



【場所】

?ロハン大陸全域



【開催日時】

?2月14日(日) 連合2サーバー 19:00 ? 20:30



詳しいイベント情報はこちら

http://www.rohan.jp/news/notice3_v.asp?idx=180



ステッカムの生中継はこちら

http://www.stickam.jp/profile/ynkrohan





◆ゲームランチャー用SS募集イベント実施中!










ロハンでは一足早く新しい季節「春」をテーマとしたスクリーンショットを募集しています。応募作の中から2名様にはゲームランチャー画面で使用されることを決定!ランチャーとはゲーム起動時、クライアントのパッチファイルをチェックするアップローダーで、ロハンをプレイする為には必ず通る入口です。



その入口を自分が撮影したスクリーンショットで飾ることができる絶好のチャンスとなります。また、参加者全員へのプレゼントも準備されていますので、ぜひこの機会挑戦してみましょう。



【募集期間】

2010年2月3日メンテナンス後 ? 2010年3月3日メンテナンス前



詳しいイベント情報はこちら

http://www.rohan.jp/news/notice2_v.asp?seq=379





◆公式サイトのリニューアルオープン!



ロハン公式サイトが生まれ変わりました。見た目だけではなく、メニュー構成や機能なども一部改善を行いより便利でわかりやすくなりました。透き通った空のように明るく綺麗になったロハン公式サイトに是非足を運んでみてください。



ロハン公式サイトはこちら

http://www.rohan.jp/





◆今週のWebコンテンツ



▽ロハン小説 夢へと繋がる鍵 第8章?13、14話!

http://www.rohan.jp/community/novel/novel_l.asp

▽第57回R.O.H.A.N知識検定スタート!今回の賞品は『マレアの息吹(中級)』!

http://www.rohan.jp/community/rohanquiz/quiz_list.asp

▽SS劇場?すみっこの狩り日和? 『第19話:強力な彼女』!

http://www.rohan.jp/community/ssBoard/board_l.asp

▽毎月更新!イベントカレンダー

http://www.rohan.jp/news/event_calendar.asp



今後もロハンではロハンを愛するユーザーの皆様との「絆」を大事にし、より快適なプレイ環境を目指して参ります。


引用元:石材販売、石材情報の専門サイト

2010年11月5日金曜日

Xbox360版『モンスターハンター フロンティア オンライン』メゼポルタ広場を徹底解説!

カプコンは2010年3月12日(金)、Xbox360版オンライン専用ハンティングアクションゲーム『モンスターハンター フロンティア オンライン』について最新情報を公開しました。

画像37枚:『モンスターハンター フロンティア オンライン』

今回は、メゼポルタ広場(西区、中央区、東区、大衆酒場)に関する情報を紹介します。

『モンスターハンター フロンティア オンライン』ではハンター同士が協力して狩りに行ったり、コミュニケーションを楽しめる亡いようになっており、多くのハンターと出会えることが、オンラインゲームならではの魅力となっています。その交流拠点となる「メゼポルタ広場」は、いつでも多くのハンターたちでにぎわっています。1つの広場に最大100人のハンターが一同に会することができます。

メゼポルタ広場の中央に位置する中央区は「ハンターズクエスト」をはじめ、「期間限定クエスト」や「剛種クエスト」など多くのクエストを受注することができます。また、ハンターの武具の生産?強化を行なえる「武具工房」やクエストで役に立つアイテムを購入できる「総合ショップ」「食材屋」などがあります。

西区には、特別イベントハウスや怪しいネコのアジトと呼ばれる、各種イベントコードを入力する施設や、ゼニー(ゲーム内通貨)を支払うことでハンターの髪型や髪の色を変更できる「美容室」などの施設があります。

中央区は、期間限定クエストやハンターズクエストなどさまざまなクエストを受注できる場所。新米ハンターの集う「狩人キャンプ」へも移動できます。最奥には、クエストへの出発口があり、ハンターたちは、ここからさまざまなフィールドへ向かいます。また中央区壁面に設えられた巨大な垂れ幕により、公式狩猟大会や狩人祭といった定期開催イベントの時期が分かるようになっています。またメセポルタ広場の入り口で待っている「教官見習いネコ」は、施設を案内してくれるという、新米ハンターにとってはありがたい存在です。

東区には、猟団受付や猟団部屋の出入口など“猟団”に関する施設があります。中央には巨大なモニュメントもあり、時節ごとにさまざまに変化します。

大衆酒場では同じ目的をもつ仲間を集めて効率のよい狩りを行うことができます。大衆酒場の西側カウンターには、期間限定クエストなどの受付があり、マイハウスへもここから入れます。一方、東側カウンターはフリークエストや演習の受付が中心。武具工房の入口や総合ショップもこちらにあります。

Xbox360版『モンスターハンター フロンティア オンライン』は、オンラインプレイ専用(オフラインプレイ不可)で、2010年5月より「クローズドベータテスト」を実施。2010年6月24日にXbox360版「モンスターハンター フロンティア オンライン ビギナーズパッケージ」(税込6,090円)が発売され、「オープンベータテスト」がスタートします。

正式サービス開始は2010年7月7日(水)。最初の1か月はビギナーズパック付属の「ご利用コード」でプレイが可能ですが、2か月目以降は「ハンターライフコース1ヶ月(税込1,400円」の購入が必要です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2007, 2010 ALL RIGHTS RESERVED.

【関連記事】
モンスターハンター フロンティア プロモーションサイト
『モンスターハンター フロンティア オンライン』、シーズン8.0の新モンスターが初公開!
Xbox360版『モンスターハンター フロンティア オンライン』6月24日発売日決定
Xbox360版『モンスターハンター フロンティア オンライン』オリジナルモンスターのビジュアルを公開
Xbox360版『モンスターハンター フロンティア』よくある疑問に回答!Q&Aを公開

引用元:Reign of Revolution 情報局

2010年10月28日木曜日

「アラド戦記」,大型アップデート“Act.6 魔道学概論”を






 NHN Japanは,「ハンゲーム」でサービス中のオンラインアクションRPG,「アラド戦記」の大型アップデート“Act.6 魔道学概論”を本日(7月23日)実装した。先日お伝えしたように,7月14日から7月16日まで,「Act.6 魔道学概論」を実装したテストサーバーが公開されていたので,すでにAct.6を体験しているというプレイヤーも多いだろう。



 今回のアップデートでは,魔法使いキャラクターである「メイジ」第4の2次職「魔道学者」の追加のほか,「格闘家」の新スキル追加と既存スキルや攻撃範囲などの調整が行われている。また,死神ドレイフュースの支配する特殊ダンジョンが二つ,既存エリア「ストームパス」へのダンジョンが四つ,そして上級者向け「クロニクルアイテム」が追加される。それぞれの詳細については,4Gamerの記事や公式サイトの特設ページで確認してほしい。



関連記事:


?「アラド戦記」,やり込み要素満載の「死亡の塔」などを追加する大型アップデート「Act.6 魔道学概論」を7月23日に実施

?「Act.6 魔道学概論」が一足早く楽しめる「アラド戦記」のテストサーバー,7月14日に公開




「アラド戦記」“Act.6 魔道学概論”特設ページ




 また,Act.6の実装を記念して,「Act.6実装記念大吉イベント」「17000達成イベント」という二つのイベントが同時に始まる。詳細は以下に引用したリリース文で確認してほしいが,ゲーム内アイテムを手に入れるチャンスなので,プレイヤーはチェックしておこう。



【Act.6 実装記念大吉イベント 開催概要】

■特設ページ:

http://arad.hangame.co.jp/?GO=news|event&TO=&mode=view&no=694








■イベント1/大吉の魔道学者!

?実施期間:

2008 年7 月23 日(水)メンテナンス後?8 月6 日(水)メンテナンス前まで



?内容:

上記イベント開催期間中にメイジキャラクターを新規で作成し、魔道学者に転職し、NPC「ミスアラド」を訪ねた方にもれなく装備アイテムを差し上げます。

※報酬アイテムは1IDにつき1回のみ受け取ることができます。



■イベント2/大吉のゴールドカード

?実施期間:

2008 年7 月23 日(水)メンテナンス後?8 月20 日(水)メンテナンス前まで



?内容:

NPC「キリ」から本イベント限定の特別クエストをプレイヤーに出します。クエストを完了すると、豪華プレゼント抽選に応募するための応募券を1 枚入手できます。プレゼント抽選へは応募券1 枚から応募できますが、アイテムによっては複数の応募券が必要です。1 つのアイテムに対する重複応募が可能で、応募口数が多ければ多いほど当選確率が高くなります。



?賞品例:

(1)王家の首飾り(ネックレス)(1 名)、スチールリストガード(腕輪)(5 名)、ラポレメタ(指輪)(7 名)など

(2)黄金のリンゴ5 個(600 名)、勇者のレテ珠1 つ(60 名)、コンティニューコイン1 枚(ゲーム内アイテム抽選に漏れた方全員)など



※(1)と(2)の賞品では応募方法が異なります。詳細はイベント特設ページにてご案内しています。


【17000 達成イベント 開催概要】

?実施期間:

2008 年7 月23 日(水)メンテナンス後?8 月20 日(水)メンテナンス前まで



?特設ページ:

http://arad.hangame.co.jp/?GO=news|event&TO=&mode=view&no=687








?内容:

上記開催期間中に最高同時接続者数1 万7,000ID の達成を目指していただきます。特設ページでは達成した人数を毎日午前6 時に更新して発表いたします。



達成された場合/もれなくゲーム内アイテム「黄金のリンゴ」20 個をプレゼント!獲得経験値2 倍、アイテムドロップ率3 倍に設定する「バーニングタイム」を開催!



達成できなかった場合/普段販売しないアイテム「魔界の強壮剤」を期間限定で販売!







※7月24日頃,メーカーからの依頼により,「■イベント2/大吉のゴールドカード」の文章を一部修正しました。


引用元:エターナルカオスNEO(NEO) 情報局

UGG BAILEY BUTTON UW5803 (Grey) MOEBRAND

http://www.moebrand.com/
UGG BAILEY BUTTON UW5803 (Grey)


レ ディース BAILEY BUTTON は、本革ツインフェイス?シープスキンを使用したふくらはぎ丈ブーツです。 この伝統的なスタイルが、木製の UGG? ロゴ付きボタンと伸縮性のバンド留めが加わってアップグレードされました。 BAILEY BUTTON は、スタイルに応じて、そのままの長さで、もしくはカフダウンの状態で履くことができます。 クラシックコレクションのブーツにはすべて、ソフトフォームのインソールと本革シープスキンを使用。軽く柔軟な成型アウトソールが、歩くたびに驚きの快適 さを約束します。 このスタイルは通常サイズよりやや大きめに作られています。 普段の靴よりワンサイズ小さいサイズをご注文になるようお勧めいたします。 いつもは中間サイズをご利用の場合は、半サイズ小さいサイズをお勧めします。 ※ ブーツシャフトの高さ:約 7 インチ(折り曲げ時 5 インチ) ※ ブーツ履き口の外周:約 13 インチ ※ ツインフェイス最上級シープスキン、スエード製ヒールガード付き ※ シープスキンでカバーされた PU フォーム製の快適な中敷 ※ 軽く柔軟な成型 EVA アウトソール ※ このスタイルは通常サイズよりやや大きめに作られています。 普段の靴よりワンサイズ小さいサイズをご注文になるようお勧めいたします。 いつもは中間サイズをご利用の場合は、半サイズ小さいサイズをお勧めします。 UGG? ツインフェイス?シープスキンブーツは足の形に沿って馴染むため、 足にぴったりとフィットする快適なサイズをお選びください。 UGG?フットウェアは、シープスキンのクッション性と保温性を活かせるよう、素足で履くことを前提にデザインされています。


http://www.moebrand.com/ugg-bailey-button--uw5803/product-p-289.html
UGG BAILEY BUTTON UW5803 (Grey)

2010年10月24日日曜日

「メイプルストーリー」シグナス騎士団実装記念











メイプルストーリー
配信元ネクソン配信日2009/08/05

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

『メイプルストーリー』「シグナス騎士団」実装記念!

WebMoneyカードプレゼントキャンペーン開催!!


 オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区代表取締役社長:崔 承祐/チェ?スンウ 以下ネクソン)は、2Dアクションオンラインゲーム『メイプルストーリー』において、8月5日よりキャンペーンを実施いたします。















 今回は、現在大好評の「シグナス騎士団」実装記念として、本日8月5日?8月26日までの期間中にWebMoneyでメイプルストーリーアイテムを購入した方の中から抽選で「シグナス騎士団実装記念WebMoneyカード」を限定100名様にプレゼントいたします。

この機会でしか手に入らない限定カードになりますので、沢山のご参加お待ちしております。

なお今回のキャンペーンはアイテム購入完了時に自動応募となります。



CPサイト:http://maplestory.nexon.co.jp/campaign/campaign_101.asp

 

 『メイプルストーリー』では、これからも皆様に喜んで頂けるようなキャンペーンやアップデートを実施して参ります。どうぞご期待下さい。







□「メイプルストーリー」公式サイト

http://maplestory.nexon.co.jp/

引用元:RF online Z 総合サイト

2010年9月12日日曜日

愛宕山開発事業:跡地利用、基地懇話会で提案へ??岩国の市民団体 /山口

 ◇国会議員らに要請活動
 岩国市の「愛宕山を守る市民連絡協議会」は31日、東京で衆参両院の議員らに対し、愛宕山地域開発跡地の活用案などを提案する。防衛省への跡地売却に反対する立場からまとめた試案で、開発規模を縮小して住宅地造成を再開することなどを盛り込んでいる。
 衆院第一議員会館で開かれる「沖縄等米軍基地問題議員懇話会」
(会長?川内博史衆院議員=民主、鹿児島1区)で提案する。同協議会の岡村寛世話人代表や井原勝介?前市長、米空母艦載機の岩国移転に反対している吉敷晶彦県議(民主)と市議らが出席する。
 跡地活用の試案は「新?愛宕山まちづくりプラン」と名付けた。規模を縮小した住宅地造成再開のほか▽跡地へ移転する岩国医療センターと連携が可能な高度医療福祉
施設の整備▽太陽光発電など環境ビジネスの誘致??を提案。跡地を国に売却せず、県と岩国市が主体となり、財源の一部には防衛省などの補助金を当てる??などとしている。
 また、北沢俊美防衛相、岡田克也外務相、前原誠司国交相あてに、国が市民の活用案を支援するよう要請書を提出する。【大山典男】
〔山口東版〕

3月31日朝刊


【関連ニュース】
普天間移設:与党視察に戸惑う自治体「負担軽減は理解…」
在日米軍再編:艦載機移転 改めて理解を求める 岩国市議会全協で防衛副大臣 /山口
米軍厚木基地:離発着の空母艦載機、渋川市周辺で模擬爆弾搭載し訓練 /群馬
米軍厚木基地:離発着の空母艦載機、模擬爆弾搭載し訓練 群馬?渋川周辺で /神奈川
岩国爆音
訴訟:原告、健康被害を調査へ 独自の騒音測定も /山口 アラド戦記

引用元:奇蹟の大地(Mu Online) 総合サイト